お魚について

ナマズ

ナマズ科の検索から見る怪魚釣り

怪魚釣りって言いますけど、最近は行きやす目の場所のでかい魚はたいがいツアーがあり、お金出してガイド雇えば手が届くようになってきています。知られている魚でもアクセスが非常に難しいものもあります。しかし、日本のアングラーがほぼ釣ったことがない魚...
グルーパー

台湾グルーパー釣り2023年コロナ明け初

タイトルに全部入れ切った感ありますが、永安百甲に行ってきました。コロナ明け行ってきました〜ネット上にコロナ明け釣果レポートあまりないので、とりあえず人柱になってくっかぁ〜と突撃台湾バラマンディ、グルーパー釣り。今回で3回目のグループと一緒で...
イセゴイ(ターポン)

台南釣り堀、喜樹休閒養殖場に行ってみた

台湾釣りを案内することになりました。そのグループは3度目の台湾釣り堀ツアーになります。初回は林邊大金池、二度目は永安百甲休閒漁場。今回も永安百甲休閒漁場に行こうとしてますが、初日は今までと違うところに行こうという話で、喜樹休閒養殖場へ。台南...
カヤックフィッシング

ハタ科の魚ホワイトグルーパーが釣れた

ご無沙汰しておりました。引きこもり症候群から何とか脱却しようとして、やっと重い腰を上げて出かけてみました。で、久々の釣りネタで、タイトルで答えを言いきってしまっています。シエラレオネで釣った巨大魚の稚魚!!とか言うあおりは一切いれていません...
お魚について

ポリプテルス・エンドリケリーのネイティブ釣り計画

ここから書く内容は熱帯魚ファンから火あぶりにされることかもしれない・・・・・・ポリプテルスエンドリケリーの飼い方やなくて、釣りたい!!できれば釣って食ってみたい!!ある日気が付いた。ポリプテルスエンドリケリーを売っているページを見て、結構な...
シエラレオネの釣り

ロックフィッシュをバイブレーションで釣りましたinシエラレオネ

台湾にいた時、釣り友ヨッシーがどでかいジャイアントグルーパーをようわからんバイブレーションで釣り上げたのをふと思い出し、何気にバイブレーション投げてたら食ってきました。そういえば前回もバイブレーションで釣れたな。ロックフィッシュにバイブレー...
ターポン(アトランティック)

アトランティックターポン釣りinアフリカのシエラレオネ。世界記録狙えますw

シエラレオネでもターポンが釣れるらしいとうっすら聞いていた。どぶ釣りで雑魚釣りメインの私には関係ないやと思ってあまり気にしていなかった。そして調査してみたら、シエラレオネってターポン釣りに来てもおかしくないくらい魚影が濃いことが判明。その実...
トーゴ釣り

トーゴのロメでロックフィッシュ釣りしてきました!!

アホなんで最初に言います。トーゴで釣りネタ上げた日本人最初のアングラーになったど~~~(検索上位に出てこないサイトは考慮外ですw)何の勝負やねんwそんなことは置いといて、やっぱり今回も海外自力開拓釣行はやっぱり最高だなという話です。トーゴの...
グルーパー

台湾の高雄でグルーパー釣り。ルアーで釣れる方法とは?

良くこのサイトにて質問受けるのが、ワイルドやネイティブのポイントと釣り方。つまり私釣り堀に行く人とあまり思われていないんですよね。いや、行きますよ!!釣り堀も行きます!!ほぼほぼアテンドですけどね。有料ガイドしてはるんですか?とか聞かれるこ...
アモイの釣り

中国のドブでクラリアス釣り、淡水魚ワイルドメーターオーバーを目指して

三日間釣りしました。その場所はほぼ荒らされていないので、クラリアスマンションと言っています。中国でコネクションをたくさん作っていくと、釣りをしない人からもうちの家の近くにこんなのいるよ~~よいう情報をもらえます。それは去年くらいだったかな。...