釣り系ネタ

釣り系ネタ

2016年大阪フィッシングショー

日本最大級のフィッシングショーに行ってきました。横浜よりも人が入っているという話なので、実質日本最大かなと。何でお前業者日に入れてんねん!!!そう言われましたが、中国人の社長と一緒に半分通訳、半分中国人社長の動き方を勉強しに行きました。中国...
釣り系ネタ

帰ってきた子

先日失ったリップライザーを救うために。次の日、干潮の時間をチェックして探しに行きました。ダメもとですね。なくなっててもええけど、まだ残っているかもしれんと、うだうだあとで後悔するよりは見に行った方がええでしょ。五缘湾はいつもの通り平和素晴ら...
釣り系ネタ

深センの釣りバカたち

深センのアマゾン釣り堀、公明金目海钓场。あそこで出会ったらおばんと台湾人の王さん。通称阿伟。年長者に向かって阿伟はちょっと失礼な気がするから、王哥だな。彼ら二人は事あるごとに微信で連絡をくれる。今晩も仕事でヘロヘロになっていた私にラオバンが...
釣り系ネタ

秘境&深海怪魚超百科と英才教育

三つ子の魂百までということわざがあります。幼い頃の性格は、年をとっても変わらないということらしい。自分に関してもこれは正しいと思う。友人ソン様の息子の名前はカンチ。カンチは2歳半だったと思う。そんなやつはなぜか知らんが・・・釣りが好き。釣り...
釣り系ネタ

情報化社会の恐ろしさ

個人的にですが、世界に出かけて行って大きな魚や、珍魚を釣る人々のことを非常に尊敬しております。海外で生活すればするほど、海外に行って数日で結果を出して帰ってくることの難しさを痛感します。彼らのバイタリティには敬服します。問題のニュースがこれ...
釣り系ネタ

秘境&深海怪魚超百科 購入

非常に親しい友人の息子がいます。彼のおかげで中国に住むことになった私。彼が生まれてくる前から、色々とお世話させていただきました。簡単に言うと、夫婦で中国にいた友人。奥さんが妊娠しまして帰国しようと言うときに、日本で燃え尽きていた私を呼んでく...
釣り系ネタ

広州で25kgオーバーのソウギョ上がる

中国は巨大な魚があがるとニュースになるんですよね。仮に、今日すさまじい大きさのアオウオを私が釣り上げたら、確実にニュースに載るんですよ。そんなお茶目な国民性が好きです。世の中くらいニュースが多いのですけど、こういうネタ流してくれるところが中...
釣り系ネタ

竿について

竿なんですが、色々な人に勧められますが、どれも高価なものばかり。腕が悪いし、人生上ルアーでこれまでに釣ったのは4匹というすばらしい経験を恥ずかしくもなくさらけ出す私です。そんな私がメガバスのロッド持ってもねぇ。バズーカをもって海外に行きたく...
釣り系ネタ

釣竿返品

アマゾンで7/6に7購入し、一週間で折れたstick master s60あまりの早い殉職に、ちょっとこれはあかんやろうと。一応、中国に持って帰って5年は使えたらなぁと思ってただけに、これは厳しい。ギャグにしても6000円はもったいない。ど...