釣り系ネタ

釣り系ネタ

台湾の釣りネタ 2018年3月1日 GTとターポンとアリゲーターガーとワイルドバラマンディ

タイトルがおいしいものばっかなのだが、ほんま台湾は色んな意味でおいしい魚が多い。中国大陸にいたときからローカルコミュニティに入り込んでいまして、無論釣り友もほとんどが現地人。ただ、中山では現地人で良い釣り友に出会えなかったですね。何故なら、...
釣り系ネタ

ビデオカメラを買った

一応仕事はWEB会社勤務。やることやれば何やってもいいという限りなく中国に近い日本企業。で、私は会社の中でも突撃部隊的な役回りが多い。新しい業務とか任される人です・・・・・。最近、動画プロモーション業務を色々と。細かいことようわからん。自分...
釣り系ネタ

インドの魚

魚について調べれば調べるほど面白くて止まらんくなりますね。釣り以外のことなんですが、仕事がかなり自由が利く仕事をしていますので、他の国へ行こうと思えば行けます。香港のすぐそばですので、アジアのハブ空港的な場所の近くで、行く気になれば世界中色...
釣り系ネタ

世界の怪魚釣りマガジン5

facebookに書いたような気がする。世界の怪魚釣りマガジン5を買った。楽天ショップで買ったら、ポイントで買えてタダだった。日本にいないから毎回友人のカンチ(推定5歳:堺市在住)に送っている。これまでの怪魚釣りマガジンはすべてカンチの本棚...
釣り系ネタ

釣りに行けないので釣りのことを考えてみた

今の頭の中はタックルセッティングのことばかりである。ワールドシャウラ1753r-5のリールが未だにばちっと来るものになってない。中華ようわからんリールは、前回のでかい魚がかかって以来、変な音がするようになった。ギアが壊れた???いろいろ調べ...
釣り系ネタ

怪魚ハンター動画と色々

いや、ありがたい。版権の問題はどうかは知らないけど、この番組がyoutubeにあった。見たかったんだよね。ただ、仕事が忙しくてまだ見れていない。東南アジアに釣りに行くことはあまり考えていないけど、チャンスがあればトーマン狙ってみたい。あとゴ...
釣り系ネタ

ボイル

ボイルボイルとルアーやる人は言いますが、ルアーやる前の私フナ釣り → 渓流釣りこんな奴なので、ボイルってなんや???ボイルがあるかどうかとかルアーの情報に書いてあるけど、ボイルって何や~~~実際見てない人にはボイルってわからん。で、アモイの...
釣り系ネタ

釣りをしていたら・・・・思わぬ収穫!!タケネズミ

中国の色々な釣り系サイトやらなんやらに登録しています。正直、中国の釣りサイト等を見ているとネタが尽きないですね。あまりにも日本と違うというか、ほんまですか!!!というようなことやっているので、個人的におもろいと思ったことを勝手に流用。削除し...
釣り系ネタ

環境について考える

先日、湖里公园に行く。いつも公園の入り口でパンを買っていく。公園の魚に餌をあげるため。温かいけど活性は悪い。温度の変化についてきてないのかな。かなり暖かくなってきたもん。ぶらっと歩いていると、なんか浮いているのを見つけた。でかめの魚が死んで...
釣り系ネタ

天津のフィッシングショーに行ってきました。

天津のフィッシングショーに行ってきました。仕事です!!!本当です。こちらに私の書いた報告が載っています。なんで天津のフィッシングショーは碧海っていうのか?碧海っていう会社が主催しているからですよ~~~バリバスラインとかがまかつの針とかを扱っ...