マラウイの釣り

マラウイ湖のシクリッド解明

このブラック野郎である。この子も特徴的だからたぶん探しやすいだろうと思った。これくらいしかfishbaseでは同じようなものがいない。エッグスポットもあるし、背びれのほんのりとした淡くなった部分などが合致しているように思えるが、尻尾である。...
中国の釣り

中国のお魚系ニュース

中国に帰ってきて1週間。ニュースが色々と入ってきますが、ここ最近なぜかお魚系ニュースが多い。まとめて紹介。・浙江衢州水库开闸泄洪 村民冒险捕鱼2014年6月23日,浙江衢州(場所の名前、上海の近く)にて雨が多量に降った結果、ダムの水の水位が...
お魚について

中国でのその後の生活と青いストライプのシクリッド

中国生活を始めてから最初に日本に帰国したとき、おなかが痛くはないのですけど、おかしくなり下しました。それと同じようなことが今起こっています。マラウイから中国に帰宅し一週間ほど。下痢が続いています。まったく違う土地への体が順応しようとしている...
日記

日本のテレビが見たかった

日本のテレビ番組で見たいものがあった。今、この時期そう思っている海外に住んでいる日本人も多くいるはず。なんてったって・・・・ワールドカップ!!!!!!!!!!!!!しかし、私が見たかったのは、ワールドカップではなく、残念ながらブラジルはアマ...
日記

その後の私

マラウイを離れて、20時間ほど後香港に到着。ここで次の飛行機までの待ち時間が6時間以上。エチオピア航空いきしなかなり遅れたので、帰りの飛行機の時間を多めに空けました。wifiフリーな空港なんですよね香港は。普通ちがうん?違うんですよ。マラウ...
マラウイの釣り

調べるのに疲れた

この子をかなり調べてみましたが、どこにもいない。fishbaseのシクリッドの項目、全1662種類チェックしてみたけど、同じものが見当たらない。顔が黒、背びれが青、尻尾が丸くなっている。ダークブルーのストライプ一番近い写真がこれただ、背びれ...
マラウイの釣り

黒い顔したダークブルーのストライプシクリッド

マラウイ湖で釣れたシクリッドその3です。特徴・ダークブルーとブラックのストライプボディ・尻尾は丸く、切れ目がない・下のひれにエッグスポットあり・ぶさかわいい顔、顔は黒結論を言うと・・・・fishbaseのマラウイ淡水魚リストになかった。
マラウイの釣り

茶色っぽいシクリッド

マラウイ湖で釣りですけど、以下のようでした。1日目昼到着、ごはん。昼からルアーで一匹のみゲット2日目朝雨で部屋で待機、昼から爆睡。16時過ぎから釣り。一匹ゲット3日目朝から頭痛。15時くらいから釣り6匹ゲット終了何してんねんという結果でしょ...
マラウイの釣り

マラウイ湖で釣れたシクリッドではない魚

突然ですが、写真をUPします。これがマラウイ湖で釣れたのですが、どう見てもシクリッドではないようです。fishbaseでシクリッドではない魚を調べてみたじゃ、簡単だわとfishbaseで調べたものの、よく分からんのですわ。というわけで、fi...