とうとう自身の記録である11連発ボウズを今年も叩き出してしまいました。
お前・・・ほんまに釣る気あんのか???
そう思われている方もおられると思いますが、
ワイルドを釣る気満々です!!!!!!!!!
やばいぐらいにルアー対象魚が釣れない。
しかたなく週末は釣り堀行っている。
ほんまは行きたくないけど、
あまりに釣れないから、釣ったという感覚が恋しくてしょうがない。
左足を負傷して以来、
イマイチ左足が良くない。
たぶんもう治らないと見た。
左足を引きずりながらの人生になるかなと思っているが、
特に問題ないわと思っている自分。
足場の悪い山や渓谷、磯とかにはいけない。
だって、踏ん張れないもん。落下して死ぬわ。
できないこともあるけど、できることもある。
全く問題なし!!!
で、平坦な街で釣りをするのだが、
ほんまに釣れない。
家から自転車で30分の距離で釣り場所を探している。
今のところもまともなバイトがない。
昼間こそっと自転車で偵察に行ってきた。
足場が悪かったら夜なんか特に危ないしね。
ここが地図の一番北側の员峰桥。
見た感じは結構いいんだが。
ここから自転車をこぎながら南下していく
この3つ又に交差しているポイントで釣れるんじゃないかなぁと思って見に来てみた。
見ようによっては、大阪ドーム前に見えないか?
あの河川合流地点でシーバスが釣れるから、ここでも釣れるんじゃないかと淡い期待を抱く。
こう見たら海遊館近くに見えないか?
すみません!!!大阪ローカルネタばかりで。
ブーゲンビリアが絶好調で咲きまくっています。
この地点で敬虔なブディストのおばちゃんが、
川にたぶん魚の卵か内蔵かようわからんけど、流してブディストソングを熱く唄ってはった。
そのおばちゃんの足元でナマズチックな小型の魚がおばちゃんが流したものをバシバシ食っている。
ほぉ~~~とか思ってみてたら、
おばちゃん・・・ギャラリーが現れたと勘違いしたのか、
さらに熱く唄いはる・・・・。
いやいや・・・私が興味あんのおばちゃんやのうて、おばちゃんの足元の魚です~~~
たぶんあれは・・・・
黄色い体してたから、こいつだろう。
引用:http://www.vodjk.com/ysdt/160914/769048.shtml
黄颡鱼、通称黄骨鱼だ。
日本語名はコウライギギだったかな。
学名:Pelteobagrus fulvidraco (Richardson, 1846)
雑食らしい。小型のワームとかで食ってくるかなぁ。
まだこれをターゲットに釣りをしたことがないのでよくわかりません。
対岸に渡る
こういうきれいな花が咲く環境下での釣りは癒されるけど、
この時は釣竿を持たずにポイント探し。
第一釣り人発見!!!
声をかけるもかなりぶっきらぼうに返答し、あまり相手してくれない。
大概の釣り人はこんな感じだ。
鯉も草魚も何でもここはおるぞ~~~と。
じゃ、スカイゲイザーおるん?
おるおる~~~と適当に返事されたので真実かどうかは疑わしい。
その後西側の橋を渡るために川辺を少し離れる。
これがこの辺の一般民家ですわ。
感じの良い川に見えるんだがなぁ。
橋の上から黒っぽいナマズ系が呼吸のため上がってくるのがちらほら見える。
员峰桥西側。
噴水を使ったアートですかね?
この水溜の中にティラピアがわいていた。
さすがこの辺りじゃどこでもいるティラピア。
まさにゴキブリ的生命力ですな。
これも何かようわからんが、電球使ったアートのようだ。
そして東側に戻り、北上する。
地図上で見ると。川の合流点かなと思ってたけど、分岐点だった。
ベイトがわらわらといる。
釣れそうな雰囲気はあるんだけどねぇ
網やってはりました。
そして帰宅するも、ぶつが届いていた。
アブガルシアのpmax3です。
ダイワのかなり古いベイトリールが使用しててなんかしっくりこなかったので、
以前からお勧めされていたコストパフォーマンスに優れているという噂のこれを購入。
送料込み496元。一部ネットには初心者向けと書いてあったが、私は初心者だけど、玄人の方でも使用しておられます。
ギア比が7.1:1
最大ドラグ力8kg
先に買っておりました山口渔具(中国メーカー)1.5号PEライン(36.9元/500m)という素晴らしく安いラインを巻く。
巷ではラインは高いものを使った方がいいと言われているけど、最近安いものを使ってみて
特に問題が何も感じられない。
ライントラブルは強風や自分のキャスティングに変なりからが入っていた時に起こるのであり、
ラインのせいやないわなと思う。
このメーカーの0.6号と0.8号使ってみたけど、何の問題もない。
それ以来PEはこのメーカーのを使っている。
HPすらない言っちゃあ悪いが、しょぼしょぼメーカーだ。
だけど、コスパいいから愛用。
新しいリールのテストに夜釣りは嫌なんだけど、行かないよりマシでしょ。
目の前に新リールがあるのに釣りに行かない人がいるのか?
で、昼間チェックしておいた合流地点でジグをぶっ飛ばしてみた。
全く釣れんかったね。
夜の8時から11時までキャストを繰り返してみたが、
全くダメ。
ワンバイトすらない。スレがかりもない。
もう11連続ボウズなので、すでに釣れると思って出撃してない。
ボぉ~~っと川を眺めるんだったらロッド振ろうかなという程度。
近くでおっちゃんが網を仕掛けていた。
引き揚げ始めたのでのぞいてみると・・・・
でかいプレコがかかってた。
中国語名:清道夫
これいるか?と聞かれたけど、いらん~~~~
そしたら、おっちゃんはプレコを地面にたたきつけ始めた。
網投げる漁師にとって、プレコは害でしかないらしい。
殺してしまえというわけでした。そして殺したプレコを川に捨てるおっちゃん。
これで謎が解けた。
色んなところで黒いナマズ系を見てたけど、
それは・・・プレコでした!!!!
この石歧河という川にはプレコがうじゃうじゃいるらしい。
ちなみにプレコをルアーで釣るというのは難しい。
たいがいがスレがかりで釣れる。
アフリカンクララかなと思って淡い期待を込めてキャスティングしてたが、
正体はプレコだったとは・・・・。
どんどんやる気を失わせてくれるねぇ。
やればやるほどルアー投げても不毛だと言わんばかりの結果が出てくる。
網投げているおっちゃんが言ってた。
この辺にタイリクスズキはおらんぞ。
釣り堀いけ!!!!
wwwwwwwwwwwwwww
この辺をベースにする漁師さんがそう言うのなら
ほんまにおらんのやろう。
このおっちゃんのフレンドリーさからして、うそ言っているようには思えん。
かなりショックな情報である。
つまり、ルアー対象魚がおらんのやないか?
スカイゲイザー狙いだと思うけど、
どんだけおるんやろか。
そんな感じでボウズ連続11.
今年はさらに記録を伸ばしそうですね。
ネット上で見たボウズ記録は私の知っているのでは23連発かな。
ひょっとしたらそれを超えるかもしれない!!!
乞うご期待!!!
コメント